目次
日本の部門別二酸化炭素排出量の割合 -各部門の電気・熱配分前排出量-

日本の部門別二酸化炭素排出量 -各部門の電気・熱配分後排出量-

日本の部門別二酸化炭素排出量(2021年度)
電気・熱配分前排出量 [kt CO2] | 電気・熱配分後排出量 [kt CO2] | 電気・熱配分前排出量 シェア | 電気・熱配分後排出量 シェア | |
エネルギー転換部門(発電所等) | 429,682 | 83,674 | 40.4% | 7.9% |
産業部門(工場等) | 269,378 | 373,400 | 25.3% | 35.1% |
運輸部門(自動車等) | 177,718 | 184,763 | 16.7% | 17.4% |
業務その他部門(商業・サービス・事業所等) | 59,865 | 190,243 | 5.6% | 17.9% |
家庭部門 | 51,573 | 156,137 | 4.8% | 14.7% |
工業プロセス(石灰石消費等) | 43,042 | 43,042 | 4.0% | 4.0% |
廃棄物(廃プラスチック、廃油の焼却) | 29,885 | 29,885 | 2.8% | 2.8% |
その他 | 2,857 | 2,857 | 0.3% | 0.3% |
合計 | 1,064,001 | 1,064,001 | 100.0% | 100.0% |
出典)温室効果ガスインベントリオフィス
「日本の1990-2020年度の温室効果ガス排出量データ」(2023.4.22発表)
*排出量の単位は[百万トン-二酸化炭素(CO2)換算]
【電気・熱配分前排出量】は、発電や熱の生産に伴う排出量を、その電力や熱の生産者からの排出として計上した値。
【電気・熱配分後排出量】は、発電や熱の生産に伴う排出量を、電力や熱の消費量に応じて各部門に配分した後の値。
*四捨五入のため、合計が100%にならない場合があります
4-04 日本の部門別二酸化炭素排出量(2021年度)
日本の部門別二酸化炭素排出量の割合-各部門の電気・熱配分前排出量-(2021年度) | ![]() | ダウンロード |
日本の部門別二酸化炭素排出量の割合-各部門の電気・熱配分後排出量-(2021年度) | ![]() | ダウンロード |
閉じる