すぐ使える図表集
4-2 日本における温室効果ガス別排出量(2018年度)
日本における温室効果ガス別排出量(2018年度)
(クリックすると拡大画像が表示されます)
出典)温室効果ガスインベントリオフィス
日本における温室効果ガス別排出量(2018年度)
排出量* | % | |
二酸化炭素(CO2) | 1,137.8 | 91.7 |
メタン(CH4) | 29.9 | 2.4 |
一酸化二窒素(N2O) | 20.0 | 1.6 |
ハイドロフルオロカーボン(HFCs) | 47.0 | 3.8 |
パーフルオロカーボン(PFCs) | 3.5 | 0.3 |
六フッ化硫黄(SF6) | 2.0 | 0.2 |
三フッ化窒素(NF3) | 0.3 | 0.0 |
計 | 1,240.4 | 100 |
「日本の1990-2018年度の温室効果ガス排出量データ」 (2020.4.14発表)
*排出量の単位は[百万トン-二酸化炭素(CO2)換算]
*四捨五入のため、合計が100%にならない場合があります
ドキュメントライセンス
JCCCA Webサイトのデータの利用に際して
- 図表・イラストについては、ダウンロードボタンをクリックしてダウンロードできる素材に限り、出典を明記すればご使用いただけます。
- 商業目的の使用はご遠慮ください。
- 個別のダウンロードで提供していない図表・イラスト・写真などを単独で複製・改変・無断引用するなど、著作権法に触れる行為は禁止します。
使用上の注意
(1)出典は次のように明記してください。
A 図表を使用する場合
図表内に記載されている出典、及びJCCCAのウェブサイトから引用した旨を明記してください。
例: 出典)温室効果ガスインベントリオフィス
全国地球温暖化防止活動推進センターウェブサイト(http://www.jccca.org/)より
B パンフレットなどの場合
例: 出典:環境省「パンフレットの名前」
(2)加工の禁止
イラストをトリミングするなど、データの加工は行わないでください。
問合せ先:全国地球温暖化防止活動推進センター 広報担当宛
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-12-3 第一アマイビル4階
TEL: 03-6273-7785
※複数の図表がある場合は一括でダウンロードされます。